ワイヤーとガラスビーズの鳥かごオブジェ

ワイヤーとガラスビーズの鳥かご形オブジェ。材料は針金、木板、ブリキ、とんぼ玉。上はそれプラス、シードビーズ。
購入したばかりのバンドソーの練習を兼ねて板を丸く切り抜き、同じく最近購入したボール盤で板にワイヤーを刺す穴をあけた。正確にまっすぐ、かつ同じ深さでいくつでも穴を開けられて感動した。それが当たり前なのだろうけど、電動ツールを持っていなくて糸鋸でゴシゴシ苦労して切っていた時を思うと感慨深い。とんぼ玉は、ランプワークを始めたとき練習で作った玉が箱いっぱいに溜まっていたのを使った。ヘタクソでイビツなのだけど、色が綺麗だったりして捨てられないでいたものだ。はじめに下のとんぼ玉がたくさんついた方を作り、作っているうちにカゴの中に雨雲が入ったデザインを思いついたので、続けて上の作品を作った。アルミワイヤーを雲の形にするのに苦心した。水滴のイメージで艶消しのシードビーズを通したワイヤーを横に貼った。ラジオペンチで果てしなく波波を曲げていて、気づいたら薬指にペンチダコが出来ていた。個人的には中に小さなぬいぐるみを飾ってみたい。ワイヤーで作った小さな椅子に腰掛けさせて。
創作クラフト -- 胡舟クラフト
