クリスマスビーズ

ビーズを買いました。
青いガラスビーズはトルコ製。糸巻きみたいな形で大きさ1.7センチくらい。ごろんとした形がなんかいい。アクセサリーよりはインテリアに使った方が映えそうかな。
丸いのは今大人気のカレンシルバービーズ。タイのカレン族の女性は銀でビーズを作る習慣があって、その素朴な手作り感がブレイクしてるらしい。私は大きいものを探すのだけど、大き目のビーズは人気が高くて売り切れのところがほとんど。今回はラッキーだった。

可愛い色に一目惚れして買ってしまったアフリカのアンティークビーズ。クラフトに使おうと思ってたけど自分用にしたい・・。和菓子の飴みたいな雰囲気?
生産地はイタリア。昔アフリカとの交易用に様々なビーズが作られて、今それらがアンティークとなって売られてる。これはクリスマスの時に民族衣装につけて使われたものだそうで、通称クリスマスビーズと呼ばれるもの。真っ黒な肌の酋長の妻が、カラフルなビーズをつけて澄ましてる様子を思い浮かべるとなんか楽しい。